エンタメ 【パチンコABC】 CMロケ地富士山の見えるブランコはどこで乗れる? 静岡県内の名勝地を歩くパチンコABCのCM。いつの間にはタレントさんも交代して短歌シリーズからウクレレシリーズになっていました。今回のCMは恋するウクレレ編は「スマイル編」「ブランコ編」「キューピット編」「ストリート編」の4つ。県内の名所は... 2022.08.11 エンタメ観光遊ぶ
生活 【大瀬海水浴場】7/22朝の大雨で土砂崩れ!またも閉鎖へ。復活はいつ? 7月22日早朝、雷とめちゃくちゃ激しい雨が降りました。どうやら県東部も激しい雨が降ったようで、沼津の大瀬崎海岸に土砂が流れ込んだようです。大瀬海岸は山が海岸のすぐそこにあるので何度も土砂が流れ込んでいるらしいですね。今日の大雨の影響で流れ込... 2022.07.22 生活観光
イベント 【清水港にイルカを見に行こう!】7月からウオッチングクルーズ始まる!水上バス、遊覧船でもイルカに会えるよ! 2016年以降清水港に住み着いたイルカさんたち。どこかに移動することなく清水港での目撃情報が上がっています。埠頭からも見られますが、何と言っても清水港を行き来する遊覧船や水上バスからのウオッチングの方が見られる確率は高いです。最近の目撃情報... 2022.06.28 イベント観光遊ぶ
シニア 【山高神代桜】清水から日帰りで楽しめる!2022年開花時期、近隣の観光、飲食店情報! だいぶ暖かくなってそろそろ開花宣言が聞かれる時期となりました。地元静岡の桜もいいけれど中部横断道路もできてグッと近くなった山梨県の桜の名所「山高神代桜」に行ってみてはいかがですか?山高神代桜の開花情報、近隣の観光地、美味しいお蕎麦のお店など... 2022.03.17 シニア観光
観光 清水から日帰りできる!【わに塚の桜】片道1時間半!開花時期、近隣の美味しいお店情報! だいぶ暖かくなってそろそろ開花宣言が聞かれる時期となりました。地元の桜もいいけれど中部横断道もできてグッと近くなった山梨県の桜の名所「わに塚の桜」に行ってみてはいかがですか?近隣のおすすめ情報もお知らせします。3月28日五分咲となりました田... 2022.03.13 観光
イベント 【清水港】ナイトクルーズ11月28日(日)開催決定!タイムスケジュールが今までと違うので気をつけて。 先日まで11月20日までのスケジュールしか公表されていませんでしたが、新しい予定が発表されていました。今回は日曜日、タイムスケジュールが早めになっています。他に寄港予定があって土曜日に出航できないのか?飛鳥の寄港予定に合わせたのか?と調べて... 2021.11.15 イベント観光
観光 【清水港】「ちきゅう」を見るナイトクルーズ。「豪華客船飛鳥Ⅱ」とランデヴーは最高! 11月6日清水港ナイトクルーズに参加してきました。その日は豪華客船「飛鳥Ⅱ」が同時刻に出航予定で、お見送りができると情報がありましたがあくまで目的は「ちきゅう」の見学でしたので、これに関してはアウト オブ 眼中。しかしながらこれがなかなかど... 2021.11.08 観光
観光 【清水港】イルカの目撃情報イラストマップを作成してみた 清水港にイルカが住み着いてから一年。最近では地元のテレビ局に取り上げられることも多くなりました。どこでイルカに遭遇できるのか気になりますよね。イルカに会える場所はどこ?時間はいつがいいの?目撃情報をイラストとグラフにしてみました。イルカ目撃... 2021.11.01 観光
観る 【清水港】清水港でイルカと出会えるって本当!?会えるスポットはどこ? 昨年頃から清水港でイルカに出会えるという噂を聞いたので本当かどうか検証してみました。ツイッターでの目撃情報!ツイッターで調べてみると昨年の夏9月ごろから目撃情報が投稿されています。その前はイルカと検索すると「スーパーに売っていた」とか「居酒... 2021.07.08 観る観光
イベント 清水巴川灯ろうまつり2023年 日程決定!露店や花火、交通規制はある? 清水の夏の風物詩、巴川灯ろうまつりはコロナ感染予防のため2020年〜2022年は中止のとなりましたが、2023年はついに復帰となりました。清水の夏の風物詩の復活!楽しみです。巴川灯ろうまつりの歴史、どんなイベントが楽しめるのか内容を調べまし... 2021.05.10 イベント生活観光