スポンサーリンク

清水巴川灯ろう流しはコロナ感染防止のため残念ながら2021年も中止!来年の再開をこころより祈ります。

灯籠流し イベント

清水の夏の風物詩、巴川灯ろうながしはコロナ感染予防のため2020年に続き2021年も中止の発表がありました。とても残念です。

巴川、灯ろう流しの歴史、どんなイベントが楽しめるのか内容を調べました。

スポンサーリンク

4月21日中止の正式発表が…

■2021年4月21日 令和3年 清水巴川灯ろうまつり開催中止について

平素は清水巴川灯ろうまつりの開催にご理解ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。

7月16日(金)に巴川流域(稚児橋~港橋)にて開催を予定していた「清水巴川灯ろうまつり」は、全国的な新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえて検討した結果、誠に残念ではございますが、中止とすることを決定致しました。

感染拡大の収束見込みが立たない状況で、約4万5千人(2019年度実績)が来場する当まつりの開催は、来場者や運営に関わる皆様の安全確保が困難であると判断し、苦渋の決断となりました。

2年連続の中止となり、毎年ご協力をいただいている皆様や関係者の皆様にはご迷惑をお掛け致しますことをお詫び申し上げます。

なお、開催中止に伴い、実行委員会や地域の皆様による灯ろうの製作・販売・回収も中止とさせていただきます。環境保護と安全確保の観点から、お手持ちの灯ろう等を川に流さないよう、併せてご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

【本件お問い合わせ先】

清水巴川灯ろうまつり実行委員会事務局

静岡商工会議所 清水事務所内

〒424-0821 静岡市清水区相生町6-17

TEL:353-3402 FAX:352-0405

清水巴川灯籠流し公式HPより

本来でしたら7月16日(金)18:30~の予定でしたが残念ながら中止になってしまいました。

巴川灯ろう流しの歴史

清水港河口 出典:科教協静岡だより|静岡で理科教育、教材・実験紹介

巴川は静岡県静岡市葵区北字才光寺を起点とし、高低差が少なくゆったりと流れ清水港に流れ込む2級で穏やかな川です。その巴川で行われる50年あまりの伝統を持つ夏の風物詩「灯ろう流し」は 一時は中止となり昭和9年に復活しました。

その後、昭和48年に川の汚染がひどくなることを理由に中止となり、昭和59年に再復活しました。 現在では、お盆には5カ所の流し場から、先祖への想い、家内安全、無病息災などの願いを込めて灯ろうを流しています。

清水の夏を彩る祭りのひとつとして、区民に大変親しまれています。

流す場所は稚児橋から港橋にかけて

灯ろうは当日現地で買い当日流すことも可能です(500円)。実行委員会の販売しているものしか使用できません。それに名前や願い事を書いて滑り台のようなもので川に停泊している小舟に送ります。それを作業員さんが火をつけ名前を読み上げながら、川にながしくれます(自分で火をつけるのでは無いのですね)

人が増えてくると大行列になるので、やはり今年の状況では開催は難しいですね。

暗がりの中、川面に映る灯ろうの明かりは美しく幻想的です。

清水巴川灯ろう流しでは太鼓演奏、ワゴンセール、手筒花火などイベント盛りだくさん!

流域の各地域では、夜店市や太鼓、手筒花火等、個性豊かな様々な催しがありまつりに花を添えます。近年は打ち上げ花火も実施されています。浴衣を着ている女子も多く夏のお祭りを感じます。

また近隣の各商店会からのイベントも多彩で楽しめます。

2019年のイベントを参考までに。

​イベント情報 ※2018年開催内容

屋台
小規模ですが大正橋の前の通りに出店します。

清水銀座商店街 おばけ市(18:30~21:00)
ワゴンセール
地元グルメ販売
アートクラフト
ライブパフォーマンス など

入江商店会
太鼓(20:00~20:30)
夜店市

巴川手筒花火の会
稚児橋手筒花火(20:30~21;00)
設置型の大きな手筒花火は5m以上の火柱が上がり大迫力。


打ち上げ花火(21:15~21;00)

万世町
中灯ろう点火展示
浜田太鼓の演奏
売店(おもちゃ、お菓子、飲料等)

次郎長通り商店会
灯ろうイルミネーション
子ども花火イベント(花火プレゼント)

注意事項

  • 流された灯ろうは環境面に配慮し、実行委員会で回収しています。
  • 灯ろうは当日販売も行っております。実行委員指定のもののみをご使用下さい。
  • 灯ろうは当日、指定された流し場からのみ流して下さい。
  • 18:30~21:30は交通規制が実施されますので、ご理解・ご協力をお願い致します。
  • 当日は巴川の航行が制限されますので、船舶の方は十分ご注意ください。
  • 雨天の場合は順延となります
  • 駐車場はありませんので近隣の有料駐車場をご利用ください。

昨年は中止でしたが打ち上げ花火は上がったようですね。今年も期待していいかもしれません。

清水巴川灯ろう流し DATA

場所巴川 稚児橋から港橋まで
電話054-353-3401
公式HP清水巴川灯ろうまつり
営業時間18:30~21:00
駐車場なし、近隣の有料駐車場をご利用ください
アクセス清水駅から徒歩20分
新清水駅から徒歩10分

まとめ

昨年に続き2021年も灯ろう流しは中止となってしまいました。昨年は打ち上げ花火は行われたようです。

すでに七夕祭りも開催の中止が発表になっています。

清水区のお祭りで唯一の楽しみは8月初旬の「みなと祭り」のみ。今の所規模を縮小して開催の予定と発表されていますがどのぐらいの規模になるのか今の所は発表になっていません。

1日も早く新型コロナウイルス のワクチンが行き渡ってお祭りを何の気兼ねもなく楽しめる日がくることを祈っています。