4月25日放送の『真夜中の社内恋愛』では、話題のタイムレス「寺西・篠塚編」が登場!一人の先輩を2人の後輩が想うという、甘くてちょっぴり切ない妄想ラブストーリーが描かれました。
物語もさることながら、「このシーンってどこで撮影したの?」とロケ地が気になった方も多いのではないでしょうか?
この記事では、ドラマで登場したロケ地を詳しくご紹介します!
この記事でわかること
- 篠塚の歓迎会シーンの撮影場所
- 橋本が加藤を誘った居酒屋の詳細
- 篠塚と加藤が食事に行った町中華の魅力
- その他登場した撮影ロケ地情報
【真夜中の社内恋愛ロケ地】篠塚の歓迎会をした店|古民家カフェ蓮月
営業時間
月〜土:11時30分~18時00分
日:11時00分~18時00分
定休日:水・木(不定期)サイトで確認してください
住所:〒146-0082 東京都大田区池上2丁目20−11
webサイト:http://rengetsu.net/
アクセス:「池上駅東口」から徒歩9分
この場所が使われたシーン
新入社員・篠塚くんの歓迎会の場面で登場しました。
幹事を務めた橋本くんが選んだのがこのお店で、「橋本に任せれば間違いない」と言われるほどのリサーチ力を発揮。まさにスマートで頼れる先輩というイメージがぴったりでしたね。
スマートシゴ出来の中堅社員という感じですね。
このお店のポイント
店の雰囲気
1930年代に建てられた木造家屋をリノベーションした「古民家カフェ蓮月」は、昭和の面影を残す落ち着いた佇まいが魅力です。
池上本門寺近くの住宅街にあり、堂々とした風格のある外観が印象的。
店内には中庭や縁側があり、1階・2階・テラス席と豊富な席数を備えています。
古民家のぬくもりに加え、壁のドライフラワーやテーブルの生花が彩りを添え、レトロでありながら華やかさも感じられる空間です。
都会にいながら、静かでゆったりとした時間を楽しめる、まさに癒しのカフェです。
料理について
人気の「蓮月ランチプレート」は、若鶏の唐揚げがメイン。
大ぶりの唐揚げはサクッと香ばしく、ジューシーなもも肉の旨味が堪能できます。
十五穀ごはんや副菜2種、サラダがセットになっており、栄養バランスにも優れています。
午後にはカフェメニューも楽しめます。
サービス
注文はセルフ式で、入店後にメニューを取り席を確保、レジで前払いを行い、呼び出しで料理を取りに行く流れ。食後は返却口へ戻すシステムです。
接客は丁寧で、セルフながらも店員さんの気遣いが感じられます。
休日は混雑することもありますが、平日は比較的静かで、のんびり過ごすにはおすすめ。
都会の喧騒を忘れられる、心地よい時間が流れるお店です。
【放送中🌃】
— 真夜中の社内恋愛【日テレ公式】 (@mayoshana_ntv) April 25, 2025
『彼氏さん、いい人でしたもんね…』#営業の橋本くんエンジニアの篠塚くん#社内恋愛妄想中
__________#真夜中の社内恋愛 この後見逃し配信🌙
🎁TVer→https://t.co/B91wp7PQq4
🎁Hulu→【ドラマ+座談会】のみの💭妄想集中モード 💭+稽古から撮影までの様子を回したメイキングも📹 pic.twitter.com/CBcwbLDwfr
【真夜中の社内恋愛ロケ地】橋本が加藤をデーターに誘った焼き鳥屋|目黒それがし
住所:〒141-0021 東京都品川区上大崎2丁目27−1サンフェリスタ目黒ビル 2F
アクセス:目黒駅から徒歩1分
webサイト:https://www.soregashi.jp/meguro
この場所が使われたシーン
水曜日に先輩が新人の篠原とボルダリングに行っていたと知り、酔い潰れで思わず告白してしまうシーンで使われました。
自分が後回しにされたことで傷ついてしまった橋本くん。先輩は鈍感で自分の気持ちに気づいてくれそうもないのでこれは仕方ないですよね。
このお店のポイント
店の雰囲気
大人の隠れ家的な雰囲気が魅力の創作和居酒屋です。
扉を開けると、落ち着いた照明とJAZZが流れる和モダンな空間が広がり、居酒屋の賑やかさとは一線を画す静けさが心地よいです。カウンター席を中心に、テーブル席や半個室もあり、デートや少人数の語らい、接待にもぴったりの空間です。
料理とお酒
旬の食材を使った創作和食が豊富で、特に名物の「太巻き」や「炭焼き」は目黒店限定メニューとして人気。
牡蠣の山椒煮や鮪が贅沢に詰まった太巻きなど、どの料理も見た目・味ともに満足度が高く、コース料理もおすすめです。
また、日本酒の品揃えが豊富で、初心者でも店員さんが丁寧に説明してくれるため、安心して楽しめます。
サービス
予約時の電話対応から接客まで、どのスタッフも丁寧で好印象。
会話の中で聞こえた「ワサビが苦手」という一言にさりげなく気づき、配慮して別皿で提供してくれるなど、ホスピタリティの高さも特筆すべき点です。
【真夜中の社内恋愛ロケ地】篠塚が加藤を誘って行ったお店|中華料理みやぎ
営業時間:11時00分~14時30分/17時00分~21時00分
定休日:水曜日
住所:〒146-0081 東京都大田区仲池上2丁目29−9
アクセス:浅草線「西馬込駅」より徒歩14分
この場所が使用されたシーン
篠塚くんが先輩を誘って連れて行ってもらったのが町中華でした。
ラーメンにチャーハンに餃子とモリモリ食べる後輩に先輩も満足そう。
色気も何もあったものではありませんが、見ていて「可愛い❤️」となってしまいますね。
このお店のポイント
店の雰囲気
「中華料理みやぎ」は、昭和の香りが漂う“ザ・町中華”といった雰囲気のお店。
普通の住宅街の一角にひっそりと佇む外観は、懐かしさを感じる佇まいです。
店内も昔ながらの中華屋さんといった落ち着いた空間で、気取らず過ごせる居心地の良さがあります。ランチタイムには地元の常連客で賑わい、地域に愛されているお店であることがうかがえます。
料理について
ラーメンはシンプルな醤油味で、昔ながらの優しい味わい。
チャーハンも素朴ながら、香ばしく炒められていて町中華らしい王道の美味しさです。
他のメニューも種類豊富で、どれも魅力的。価格も良心的で、お腹も心も満たされる内容です。
サービス
接客は店主さんとスタッフの方による家族経営らしい温かみがあり、とても丁寧で愛想の良さが印象的です。
ご夫婦で営業されているらしくお店の混雑時にはやや待ち時間が長くなることもありますが、その分ゆったりとした空気が流れ、町中華ならではの人情味が感じられます。
【真夜中の社内恋愛ロケ地】その他のロケ地
IT企業の入っているビルの外観|汐留メディアタワー
住所:〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目7−1
ここは日テレが入っているビルです。三角柱で目を引く外観がIT企業のビルにぴったりですね。汐留駅から徒歩1分で立地も最高です。
営業帰りに橋本が加藤先輩を誘った通路|汐留ジオパーク
「汐留」駅・「新橋」駅と「大門」駅・「浜松町」駅をつないでいる地下道です。
柱の色やフロアの模様が可愛くておしゃれな空間です。お店に行く前にこんな場所を通ってデートしたらテンションが上がりそうですね。
まとめ:【真夜中の社内恋愛ロケ地】 タイムレス寺西、篠塚編!気になる場所を徹底調査!
今回は「真夜中の社内恋愛」タイムレス編(寺西×篠塚)のロケ地を紹介しました。どれも実際に足を運べるお店やスポットばかりなので、ドラマの世界を体感したい方は、ぜひ訪れてみてください♪
今後も放送ごとに新たなロケ地が登場する可能性大!引き続き最新情報をチェックして、妄想の続きを楽しみましょう!