7月20日日本テレビ系オモウマイ店で紹介されたジャンボエビフライ!ゲストに馬鹿受けしていました。ぜひ一回食べてみたいですよね。きになるお店情報、お値段、他のメニュー、評判をまとめちゃいました。
ジャンボエビフライを食べれるのは「なすび総本店」です。
なすびは1975年清水木材ビル地下に「居酒屋」としてオープンしました。当時から美味しいと評判で店はいつも賑わっていましたね
。特に「じゃがバター」が美味しかったなぁと思い出されます。
それがあれよあれよという間に草薙の「なすべえ」鷹匠に「季節料理とお酒 なすぞう」割烹喜楽跡地に「茄子の花 無庵」七間町に「札の辻 坐坊」などなど、静岡、清水に17以上のお店をオープンさせています。
お値段は少々お高めですけど(汗)どのお店もおしゃれで地元の味にこだわりのある食材を使った料理が美味しく人気の店舗です。
さて、テレビで紹介されたのはこちら

ひゃあ!
なんと36cm!ジャンボ海老フライ御膳
ジャンボ海老フライサラダ添え
特製タルタルソース 白飯 あら汁 香の物 ミニデザートがついてます。
えび1本 2,680円
えび2本 4,280円
単品でもオーダーできますよ。
単品 えび1本 1,980円
これだけでもお腹いっぱいになっちゃいそうですね。
通販で自宅で味わえる!
なんと!自宅でも味わえるように通信販売もしています。注文は下記より

45センチのフライパンが必要だそう。家庭用のフライパンでは揚げられない…(我が家のフライパンも26センチ)確かにそのままあげるのは無理そうです。
そんな時は二つに切って揚げた後爪楊枝でくっつけるといいらいいですよ♪
お弁当もあります!

お弁当のテイクアウトもあり!
海老フライ弁当(ライス・唐揚げ付き)
2000円
海老フライのみ 1880円
ジャンボエビフライだけじゃない!地元に根付いた銘店!
静岡は温暖で海に面しており豊富な海の幸、山の幸に恵まれた豊かな土地です。なすびはそんな地元にの食材にこだわり、吟味をして妥協を許さずお客様に提供しています。
しず前鮮魚
静岡には清水港、用宗港、由比港と三つの漁港があります。用宗港と由比港はしらす、桜えびが獲れることで有名です。富士山の伏流水が駿河湾に流れ込むためたくさんのミネラル、栄養素を含んだ海水で育まれた餌を食べて育つしずまえ鮮魚は美味しいと言われています。なすびではしずまえ鮮魚を毎日仕入れています。
天然ミナミマグロ
希少で高価なしっかりと油の乗った天然天然南マグロを使用しています。
タチウオ
しずまえ鮮魚の代表格、静岡市は県内でも高い漁獲高を誇ります。
新鮮なタチウオなら刺身が最高に美味しいです。天ぷら、焼き魚にするとふわふわな食感が味わえます。
桜えび
駿河湾でしか獲れない桜えびは最。地元ならではの新鮮な生桜エビは甘くとても美味しいです。おすすめは桜えびのかき揚げ。桜エビの香ばしさ、香りがたまりません。
用宗のしらす
地元ならではの味、生しらすが食べれます。新鮮な生しらすは透明で臭みがありません。しらすは鮮度落ちるのが早いので新鮮でないと臭みが出て食べられません。
新鮮かつお
カツオの味を決めるのは鮮度。御前崎港で水揚げされた新鮮なカツオを使っています。
活きイカ
西伊豆で獲れたイカを駿河湾フェリーで生きたまま届きます。透明で歯ごたえのあるイカが食べられます。
折戸茄子
三保で獲れるまあるい形が特徴の「折戸茄子」。一富士、二鷹、三なすびの語源は三保が舞台とされています。縁起がいいですね。実際折戸茄子のDNAを調べると「賀茂茄子」のルーツだそう。
地酒
静岡県には27の酒造があります。水質が良いので有名で美味しいお酒がたくさんあります。そのなかから厳選した日本酒を取り揃えています。
2021年夏、オススメの宴会プラン
◆夏プラン◆
彩夏素材と肉料理の重箱盛りと生ビール付き飲み放題の個室宴席プラン
5,500円、6,000円、6,500円(税サ込)
コロナ感染予防に対応した宴席コース!(飲放題つき 4名より)
メニューはしずまえの新鮮な魚と新鮮な夏野菜を豊富に使用したサラダ、ローストポーク、お寿司、
デザートなど、味にも量にも満足すること間違いなし!しかもビールから日本酒、ワイン、チュウハイ、ウイスキー、ソフトドリンクなどが120分飲放題!
詳細は
で確認してくださいね。
スタッフの出入りを控えめにする為に、料理(三段重)は事前に用意してあるようです。
食事⇒甘味の順に提供。
プラス 330円(お一人様 税込)ソーシャルディスタンスに合わせた個室(定員の50%以下・お客様の間隔1m程度・しっかり換気・対面アクリル板)を用意。
これなら安心して食事ができそうです。
なすびの評判は?
なすび総本店のDATA
住所 | 〒424-0941 静岡県静岡市清水区富士見町5−8 |
電話 | 0543521006 |
公式HP | https://www.nasubi-ltd.co.jp |
営業時間 | ランチタイム 11:30~14:30 ディナータイム 17:00~21:30 |
定休日 | ホームページで確認 |
個室 | 個室あり +10%サービス料 |
駐車場 | 有り |
アクセス | JR清水駅から静鉄ジャストライン 三保山手線/東海大学三保水族館行き 港橋下車徒歩2分 山原梅陰寺線/忠霊塔前行き 万世町下車 徒歩4分 |
予算 | ランチ 1000円〜 ディナー2000円〜 |
まとめ
ヒロミがヌンチャクと言った釣りジャンボエビフライが食べれるのは清水区の「なすび総本店」でした。
ジャンボエビフライはテイクアウトもできます!
ジャンボエビフライは通販でも買えます!
「なすび総本店」はしずまえの鮮魚、地元の食材にこだわり妥協を許さない!
徹底的に感染予防で安心なプランがおすすめ!
いかがでしたか?ジャンボジャンボエビフライは一本でお腹いっぱいになってしまいそうですね。
なすび総本店は海鮮も美味しいです。他県から来た友達をぜひ連れて行きたいおすすめのお店です。