本ページはプロモーションが含まれています

【Snow Man】カリスマックスMVの小ネタ20選!ファンならでは気づくネタも!

【Snow Man】カリスマックスMVの小ネタ20選!ファンならでは気づくネタも! エンタメ

Snow Manの最新曲「カリスマックス」のMVには、ファンなら思わずニヤリとしてしまう仕掛けが満載です。

教室や中華料理店、野球場、介護施設といったシーンごとに、細かい小ネタや遊び心が散りばめられており、見返すたびに新しい発見があります。

この記事では、MVに隠された20個の小ネタを解説!初見では気づきにくい要素やファンならではの視点をまとめました。

この記事を読んでわかること

  • 「カリスマックス」MVに仕込まれた20個の小ネタ
  • Snow Manメンバーの誕生日やデビュー日に絡めた演出
  • シーンごとの遊び心やファン目線での注目ポイント
スポンサーリンク

カリスマックスMV高校シーンの小ネタ5選

クラスがデビュー日!

MV内のテストの解答にあったクラス名が「1年22組」。
この数字はSnow Manのデビュー日とリンクしており、細かい遊び心が感じられます。

生徒のスマホには渋谷に現れたカリスマックスのニュースが!

生徒のスマホには深夜の渋谷に現れた9体の謎の生命体のニュース。
彼らは謎の生命体だったんですね。

答案用紙の名前がカリスマックス?

テスト100点の回答用紙の氏名が、松沢けいた、利川花、菅原優太、利上敬斗、須藤葵、神崎颯、李川優、陸部ゆうき、加藤ゆいといった生徒の名前が並んでいます。みんな最初の文字がカリスマですね。

カリスマテスト(カリスマステスト)

教室でのテストはカリスマテストではなく「カリスマステスト」となっています。
点数はメンバーの誕生日と絡めた点数で、彼らは決して馬鹿ではありません。

テストの点数は誕生日

渡辺翔太のテストの点数は5点→誕生日11月5日
深澤辰哉はテストの点数は5点→誕生日の5月5日とリンク。
佐久間大介テストの点数は5点→誕生日は7月5日
ラウールテストの点数は27点→誕生日の6月27日と一致。
目黒蓮はテストの点数は16点→誕生日の2月16日に。

こうやってみると5日生まれが多いのがわかりますね。

スポンサーリンク

カリスマックスMV中華料理店シーン小ネタ6選

1️⃣何故か冷凍庫からやってくるカリスマックスたち。

2️⃣寒がりで一人凍える阿部ちゃん(阿部ちゃんは寒がりw)

3️⃣中華料理店の暖簾が「華李酢麻(カリスマ)」

4️⃣作るのはパラパラ炒飯(パラパラとかけている?)

5️⃣カリマックスたちも並んで炒飯を食べる

6️⃣カリスマックスチャーハン世界進出

スポンサーリンク

カリスマックスMV弱小チームを救う野球場小ネタ3選

スノーマンの応援しているチームはSnowboys

1️⃣掲示板に示された打順は縦読みでカリスマックスです。

<打順>

選手ライナップの名前、
加 (か)
力 (き)
鈴 (ず)
松 (つ)
津 ()
栗 (り)
須賀 (が)
出 ()
杉 (ぎ)
カリスマックスです」に

2️⃣掲示板の東急スピードが122キロでこれもデビュー日とリンクしています

3️⃣ダテ様の審判の後ろからひょっこり顔をだす八人w

元ネタはこれ!

スポンサーリンク

カリスマックスMV介護施設でもシーンMV小ネタ3選

介護施設でヲタ芸を披露するさっくん

佐久間くんといえばヲタ芸ですけど、やっぱりここでも踊ってますね

介護施設の高齢者が元気すぎる

点滅ライトの代わりにスイッチのオンオフで対応するおばあちゃん
なぜかバトントワリングをするおばあちゃんが出現

カリスマックスMVその他のネタ

逃走中ハンター味のあるカリスマックスたち。

「黒いスーツとサングラスを身につけ、無表情で走る姿は、人気番組『逃走中』のハンターを彷彿とさせます。

一方で、1999年の映画『マトリックス』を想起したという声もあり、世代によって異なる見え方が楽しめるのも面白い点です。」

渋谷スクランブル交差点のパラパラの振りにぱびゅーんの振り付けが?

さっくんのネタ「ぱびゅーん」がスクランブル交差点のダンスシーンの振りに入っているのわかりましたか?

カリスマックスは大バズり!

検索窓にカリスマックスを入力すると

  • カリスマックス誰
  • カリスマックススノーマン
  • カリスマックスかっこいいカリスマックス誰
  • カリスマックス チャーハン味
  • カリスマックスサングラスどこの?

と検索窓に出てくる。普通にサングラスどこの?とかで検索されそうですね。

謎の4本指ポーズが流行(実際やると指が攣るw)

カリスマックスは大人気に!中華料理店は行列ができ炒飯で世界進出に。

みんなが薬指だけ折り曲げる「謎のポーズが大流行」

あのポーズがなんなのかはファンの間でも謎。実際にやってみると指が攣るとの報告多数w

まとめ

Snow Man「カリスマックス」のMVには、細かい遊び心やファンならではの小ネタが数多く隠されていました。デビュー日や誕生日に絡めた演出から、思わず笑ってしまうユーモアたっぷりの仕掛けまで、一度見ただけでは気づけない要素ばかりです。

シーンごとに注目して観ると、Snow Manの魅力や制作陣のこだわりをさらに感じられるはずです。

ぜひこの記事を参考にもう一度「カリスマックス」MVを見返して、新しい発見を楽しんでください。