2024年の桜えびまつりの開催日は6月9日(日)に決定しました!
毎年春漁の時期に行われる由比桜えびまつりはたった1日だけ、しかも14:00には終了してしまう短期決戦のイベントです。
毎年、ここでしか食べられない、新鮮な桜えびしらすを味わうことができます。
イベントも地元の食材も盛りだくさん!
毎年しらすと桜えびの無料プレゼントがあるのでお見逃しなしく!
2024年のイベントは
・生桜えび、生しらすの無料配布(天候による中止有)
・生桜えび、生しらすの即売、桜えびのかき揚げの販売
・桜えび漁船等による駿河湾遊覧(天候による中止有)
・各種ステージイベント
です。
しらす、桜えびプレゼント!
今年もあります!毎年行列ができる桜えびとしらす(冷凍)のプレゼント!早く行かないと無くなってしまいます。(天候により中止あり)
生しらす 9:30〜、12:00〜、
生桜えび10:30〜、13:00〜 ※各回先着500名限定 ※数量変更、中止の場合あり
毎年大行列となります。早めに会場に到着し列に並んでください。
朝6時に到着したらすでに行列ができていたという情報がありました…。
昨年はあいにくの雨でしたが、大行列、大盛況となりました。
桜えびまつり来てます!
— ポカリ@キャンプ・混浴/神奈川 (@0fdfefLzg0RLhD5) June 10, 2023
賑わっています!
オラワクワクするぞ!
生の桜エビ丼出してるお店なさそう。 pic.twitter.com/YTwojt5Alu
販売コーナー
地元で取れた自慢の海産物、地酒、野菜などが販売されます。
桜えび
もちろん由比港で漁れた新鮮なさくらえびを販売しています
しらす
桜えびと同時期に漁れる新鮮なしらす。釜揚げはふわっふわで美味しいのでお勧めです。
リストには載っていなかったのですが、おすすめは「桜えびの沖漬け」美味しいですよ。
もし購入し損ねたら通販で購入できます。
桜えびの沖漬け
水揚げすぐのもっちもっちの桜えびを特性だれに漬け込んでいきます。じっくりとタレが桜エビに染み込んで「桜えびの沖漬け」が出来上がります。
鮮度のいい桜えびだからできる逸品です。
ご飯の上に乗っけても、お酒のおつまみにもOKです。
販売再開のお知らせ- ̗̀📣
— 静岡県 由比港漁協青年部【公式】@漁師運営アカウント (@yui_sakuraebi) April 18, 2023
我らが青年部製造の
“桜えびの沖漬け100g”
販売再開です!
約2年振りの販売です!
随時生産予定で
ネットでの販売も再開予定です!
直売所価格税込900円
ネット販売価格950円です!#桜えび #静岡県
#由比 #しずまえ#駿河湾産桜えび#由比港産桜えび #桜えびの沖漬け pic.twitter.com/orFjTSWEKP
ツナ缶
清水区にはツナ缶を製造している会社が10社以上あります。
有名なのは「はごろも」「いなば」「ほてい」などの会社ですが、由比には”幻のツナ缶”と言われるツナ缶があるんです。
それは「由比缶詰所」のホワイトシップというツナ缶。
由比缶詰所は昭和23年に県の缶詰工場から民間企業になり、その後オリジナルブランド「ホワイトシップ」の製造販売を始めました。
美味しいと評判でわざわざ遠方から買いにくる方もいるみたいですよ。
直売所は土日休業です。もちろん通販もあります。
地酒
由比には酒蔵が2軒あります。どちらも賞をとるほどの美味しいお酒です。
●株式会社神沢川酒造場
創業は大正元年(1912年)ブランド酒「正雪」
●英君酒造
創業は明治14年 ブランド酒は「英君」
その他、練り物、新鮮野菜などを販売しています。
飲食コーナー
●桜えびかき揚げ
サクサクで一口齧ると桜えびの香りが口の中いっぱいに広がります。
ほぼ桜えびだけのかき揚げなのでめっちゃ贅沢です。
こちらも1時間ぐらいの行列ができますので頑張って並んでください。
「由比桜えびまつり」
— 新間 いずみ (@IZUMIfishbowl) June 11, 2023
雨の中ありがとうございます🦐🦐🦐 https://t.co/g6gEmBSEDl pic.twitter.com/N2XTBjFej3
●桜えびバラ揚げそば
かき揚げのように一塊に揚げてはいない桜えびのバラ揚げが乗ったお蕎麦です。これも香ばしくて美味しいですよ
●沖あがり
沖あがりは、生の桜エビを豆腐やねぎと一緒にすき焼き風の味付けで煮込んだもの。
桜えびの漁の後、港に戻った漁師が食べていたという漁師めしです。
沖から上がった桜エビ漁の漁師が、漁の反省をしながら酒の肴に食べた鍋料理です。
沖に戻ってから食べるので「沖あがり」という名前なんですね。
素朴な味ですが、桜えびの出汁、味を楽しめる一品です。
今日は由比桜えびまつり
— マッキー (@mackyuzu) June 11, 2023
特典会は高速の高架下
桜海老の沖あがりも桜えびクリームコロッケもおいしかったな〜😋 pic.twitter.com/mbSodJq6Sx
今日は5年ぶり開催の桜えびまつりに。
— かず (@SEKAINO_CANEK) June 11, 2023
生憎の雨だったけど、開催されて良かった。
沖あがり、美味しかったー!
かき揚げは食べかけの写真だけど😅
勿論、桜えびも買ったし、お持ち帰り弁当で、桜えび丼も買ってきた!
桜えびの配布は1時間並んだけど4人前で終わり😭諦めた😓#桜えびまつり pic.twitter.com/2pecthdjUg
イベントコーナー
地元アイドルオレンジリーフが出演します。
6月2日フラワーフェスタ、6月9日由比の桜えびまつりに出演します!
— みゆう OrangeLeaf🍊 (@orangeleaf_miyu) May 15, 2024
オレンジリーフとは?
オレンジリーフは2023年に結成された地元清水出身の大学生グアイドルグループ。
静岡・清水を元気にするためにお祭りやJリーグのイベントなどで活躍しています。
2024年3月にはワンマンライブも開催。
二人卒業して現在はミユウ、マナ2人体制になっています。
🌸静岡まつり🌸
— Orange Leaf🍊 (@orange_leaf4) April 8, 2024
シン・玉川座、駿府大演舞場出演させていただきありがとうございます!
ミユウ、マナ2人体制となって初のパフォーマンスでした!
たくさんの方にステージを盛り上げていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
今後もOrangeLeafの応援よろしくお願いします🍊#OrangeLeaf #おれんじ日記 pic.twitter.com/NAhPfExC8t
2024年のイベントの詳細はまだ発表されていません。
2023年は
●沖あがり早食い競争
●和太鼓演奏
●よさこいなど
●午後7時頃から手づづ花火、打ち上げ花火
桜えびまつりに遠くからくる方は桜えびまつり終了後、近辺で観光をしてから見るのもいいかも。
などがありました。
桜えび漁船体験乗船
桜えび漁船にて駿河湾遊覧体験ができます。(天候により中止あり)
一人500円(小学生未満無料)
漁船に乗る機会なんて滅多にありません。
ぜひ駿河湾を勇壮な漁船で富士山と、駿河湾を体感してくださいね。
「富士山」
— まるにの (@maru_ni_no) February 21, 2021
’15年、由井桜えびまつりの漁船の乗船体験で海から見た富士山。#ちゃらぽこTwitter散歩会 pic.twitter.com/TtSJGR96wZ
まとめ
2024年由比の桜えびまつり、イベントの詳細はまだ一部発表になっていません。
桜えび、しらすプレゼントは朝早くから行列のできる見逃せないイベントです。
その他地元の食材や地酒の販売、漁船乗船体験など盛りだくさん!
2024年のイベントが発表なりましたら追記します。お楽しみに!