スポンサーリンク

エコパアリーナ |ライブ時のトイレの待ち時間は?トイレの数、会場外、アリーナ、スタンドどこに行くのが速い?

エコパアリーナトイレの待ち時間 イベント

推しの一挙手一投足を観たいファンにとってはライブの途中でトイレのため席を立つのはなるべく避けたいところ。できれば開演前にトイレは済ませておきたいですよね。

めっちゃトイレが近い私は毎回苦労しています。
先日ライブに行ったときには並んでから済ますのに40分かかり、席に着いたのは開演ギリギリ!自分の後ろにもかなりの人が並んでいたので多分間に合わなかったか
トイレを諦めたのでしょうね。
そうならないためにエコパアリーナのトイレの場所、混み具合について実際入場した経験と他の方のツイートを調べてまとめました。

注)公演によって男子トイレを潰したり、公演内容によってアリーナの人数が変わってきますので待ち時間が変わると思います。それを加味して参考にしてください。

スポンサーリンク

エコパアリーナの外のトイレ

P4(駐車場)の前のトイレ

駐車場のP4の前にトイレがあります。

個室は洋式2、和式1、ファミリートイレ1

個室数が少ないので列がなかなか動きません。
ですがP4の駐車場を利用する方しか使わないので行列の人数は少なめです。

駐車場からエコパアリーナに向かう前のトイレ

個室は洋式2、和式3、ファミリートイレ1

通りかかると結構な行列。でもここはP4前より個室の数が多いです。
また、スタジアム正面から右側に回るとトイレがあり比較的空いているので歩く余裕のある方がそちらに回るのがいいようです。

まれにエコパスタジアムのトイレを開放している時もあります。(その時々によって違うので要確認)
スタジアムが開放されているのが周知されておらず個室の数も多いので空いているみたいですよ。
使えるときにはお勧めです。

エコパアリーナ会場内の女子トイレ

クリックで拡大

南入り口から入ったロビーが2F、階段を降りてアリーナは1Fです。
トイレの場所はトータルで13箇所。アリーナのトイレは出口側とE側は一部使えないので使えるトイレは数は少ないです。
トイレの入り口の上に個室の数が書いてありますので並ぶときに参考にしてください。
公演によっては男子トイレを女子トイレに変更する場合もありますが、元々男子トイレには個室が少ないので列の長さをよく見極めて並んでください。

ロビーのトイレ

アリーナ会場に降りる階段の手前にトイレがあります。個室が10個ぐらいで和式が4つだったと記憶しています。
ここも大行列で並んでから済ませるまで30分かかりました。

アリーナのトイレ

ロビーから地下へ続く階段でチケットの提示を求められます。アリーナのチケットを持つ人しか入れません。
なので混雑はあまりしないと思いきや、とんでもなく混んでました。特に東側のトイレ。
エコパアリーナの場合スタンドよりアリーナの方が収容数が多くまたスタッフルームとして一部封鎖されているので数が少ないです。
(最大キャパ10000人、そのうちスタンド席4,868)
先日行ったライブでは会場に入ってからすぐにトイレに並び済ませて出てきたのが開演5分前、なんと40分も並びました。
自分の後にもまだ10人以上は並んでいたので間に合ってないと思われます。

ちなみにアリーナのトイレではスマホの電波がつながりづらいです。
キャリアによって違いはありますが、楽天モバイルは全然つながりませんでした。

スタンドのトイレ

W(ウエスト)E(イースト)各々に2箇所、合計設置されています。

アリーナのトイレと同じように入り口に個室の数が表記されています。
スタンドのトイレは個室が9個。そのうち約半数が和式だったような気がします。
混んではいるけれど列はそれなりに動いていました。それでもやはり30分ぐらい並びました。

このツイートのE1出て左トイレ個室2個は男子トイレを女子トイレに変更したものと思われます。

会場に来る前にトイレを済ます

JRで来る場合は駅のトイレ、エコパへ向かう途中のファミリーマートで済ますのがいいかもしれません。
もしくは早めに愛野駅まできて、近隣の飲食店でお茶やランチをしながら過ごし、時間になったらお店でトイレを済ませてから向かうのもありですね。

車で来る方は最寄りのサービスエリアで済ませてくるのがいいのですが、トイレが近い人はサービスエリアから開演までの間にいきたくなっちゃうかもという心配があります。(自分がそうでしたw)

愛野駅からエコパ近辺でお茶やランチをするならココ!

エコパの駐車場の混雑回避どうする?

お願い(注意して欲しいこと)

私の場合列が全然前に進まなくて相当焦りました。5分に3〜4人しか進まないんですよ。
トイレに入ると手前に和式が4つ、奥に洋式が5か6つぐらいあって、誰も和式に入っていなくて空いたまま。
「これきっとずっと空いていた?」と思うほど和式トイレは無視されていましたw

中年になると膝が痛くて和式は厳しいですもんね。ジャニーズグループの年齢層によっては和式が嫌われてるということはないかもしれません。
それで「和式空いてますよ〜」と声をかけたところ和式でも大丈夫という方が数人やってきて入られました。
もし同じようなことがあったらぜひ後ろの方に声をかけてください。

そうすればもっと早く列が進むはずです。よろしくお願いいたします。

まとめ

エコパのトイレは数が少なく毎回トイレは長蛇の列となります。
乱暴な言い方をすればどこも混んでいるので諦めてください、と言うしかないのですが…。
でもやっぱりライブ前にトイレは済ませたいですよね。

・トイレが近くて心配な方は早く入場してトイレ列に並ぶ
・セトリを把握していけそうなところでトイレに行く(アリーナに当たった場合かなり出づらいので覚悟)
・会場の外のトイレに行ってから入場する

終演後、エコパアリーナのトイレは使用できませんので気をつけてください。

また公演によりトイレ事情も違ってくると思います。Twitterで状況を知らせてくれる人もいますので
こまめにチェックしてみてくださいね。

イベント
スポンサーリンク
C.Kをフォローする
K'S SPICE