10月を迎えて先日第73回紅白歌合戦の司会が発表されました。今年のテーマは「LOVE&PEACE‐みんなでシェア!」だそうです。なんだかよくわかりませんw。きっとシェアに関する新しい試みとかあるのでしょうか?
そうか〜もうそんな季節なんだ〜と思いながら、「そうだ観覧申込したい!と思っていたのに去年は気づいた時には申込は終わっていただんだ!」というのを思い出しました。
この時期はまだ出場歌手も決まっていないし、申し込むかどうかは難しいですよね〜。
紅白歌合戦の申込はもうはじまっていました
紅白歌合戦の日程
2022年12月31日(土)
開場:午後17時50分
開演:午後18時50分
終演:午後11時45分
会場:NHKホール(東京都渋谷区神南2-2-1)
申込資格
入場は無料ですが、現在NHKの受信料を支払っている方に限ります。(免除されている方も可)
申込方法
なんと!申込はインターネットのみ!
以前からあった往復ハガキでの申込は無くなりました。
申し込み締切
2022年10月22日(木)23:59まで
問い合わせ
【問い合わせ全般】
ハローダイヤル 050-5541-8600(午前9時~午後8時 無休)
【ご契約の状況について】
フリーダイヤル 0120-151515(午前9時~午後6時)
本人確認は必須
当日は本人、同伴者とも確認は必ず行われます。
NHKのサイトにはこう書いてあります。
いかなる理由でも入場整理券の譲渡はできませんので、必ずご来場される方のお名前・生年月日・電話番号・住所でお申し込みください。
また、申し込み内容の変更はできません。入力情報に誤りがありますと入場できませんので、十分にご注意のうえ、以下の専用申し込みサイトからお申し込みください。
ジャニーズコンサートより本人確認は厳しいかも!申込みするときは間違いのないよう気をつけてね。
お席がわかるのは入場時、先着でなくランダムです
当選した方の話によると当日並んで当選券と引き換えに座席指定券を渡されるそうです。
お席の位置は早いもの順ではなくランダムだったとのこと。早く並んだからといって前の席になるわけではないようです。
もちろん同行者は連番になります。
NHKホールのキャパは?当選確率は?
客席数3601席
当選確率 2018年 815倍
2019年 1003倍
2020年 無観客
2021年 93倍
となっています。
2021年が特に低いのはコロナ禍での公演であり、感染を懸念して申込が少なかったのかと思われます。
昨年の紅白をテレビで見ていましたが、入場数を制限していたので客席がガラガラで寂しかったですね。
ジャニーズのカウンドダウンコンサートの倍率も相当なものですが、さすが紅白!倍率も半端無いですね。
当落がわかるのは12月前半とされています。
今年の司会は大泉洋と橋本環奈、スペシャルナビゲーターに櫻井翔!
司会は白組は昨年に引き続き大泉洋さん。
妙にゆる〜い司会は好評だったのでしょうか?
紅組は橋本環奈ちゃん。司会者は大河ドラマ出演者か朝ドラのヒロインというイメージですが、来年の大河か朝ドラ出るんでしたっけ?これから何か発表があるのかもしれません。
紅白の司会は衣装のお色直しがたくさんあるので楽しみですね。
橋本環奈ちゃんは少し痩せた方が見栄えがしそうです。(余計なお世話w)
二階堂ふみさんの衣装はどれも素敵でしたよね〜。
そしてスペシャルサポーターは櫻井翔さん。えっとスペシャルナビゲーターって何をする人でしたっけ?
気になる出演者発表はいつ?
過去の出演者発表日は以下の通り
2016年11月24日(木)
2017年11月16日(木)
2018年11月14日(水)
2019年11月14日(木)
2020年11月16日(月)
2021年11月19日(金)
今年も11月の半ばに発表となるでしょう。
去年一番驚いたのがKAT-TUNの初出場でした。
デビューが2006年で最も売れていた年なのに出場叶わず、デビュー16年目での初出場は謎すぎましたがファンは大喜びでしたね。
2022年の紅白歌合戦。ジャニーズではどのグループが出場か勝手に予想!
2021年の紅白出場グループ
関ジャニ∞
KAT-TUN
King & price
Snow Man
SixTONES
5組でした。
2020年の紅白出場グループ
嵐
Kis-My-Ft2
King & price
関ジャニ∞
SixTONES
Hey! Say! JUMP
※SnowManは決定後メンバーのコロナ感染&濃厚接触で出場辞退。
何と6組の出場でした!
冷静に考えてジャニーズ事務所だけで6組はどんなコネがあろうと多すぎです。
今年の紅白は脱ジャニーズになると噂されていますが、松本潤くんの大河、朝ドラに目黒蓮くんなどの出演があるので完全に切ることはできないと思われます。
さて個人的な予想です
なにわ男子 | ◎ | 昨年デビュー これから知名度を上げたいグループなので事務所が押す |
SnowMan | ◎ | CDの売上ダントツ メンバーが朝ドラに出演中 |
SixTONES | ○ | メンバーが朝ドラに出演あり |
King & price | ◎ | 正統派として次世代ジャニーズの担い手、人気、知名度あり |
ジャニーズWEST | × | 今年特に目立った活躍がない |
A.B.C-Z | × | 今年特に目立った活躍がない |
Sexy Zone | ○ | 人気、知名度もあるので可能性はあるかも ジャニーズの枠次第 |
Kis-My-Ft2 | × | 特に目立った活動がない 2020年に出場経験あり |
Hey! Say! JUMP | ▲ | 今年15周年 記念出場ありかも |
KAT-TUN | × | 昨年周年で出場済 |
NEWS | ▲ | 今年20周年、ワンチャンあるかも |
関ジャニ∞ | ○ | なぜか10年連続出場 |
KinKi Kids | ▲ | 人気知名度も抜群なのに1度しか出場していない謎のユニット 25周年記念に出場ありかも? |
今人気のあるグループと周年のグループは出場の可能性は高いように思います。
なにわ男子は当選すれば初出場になるわけですが、初登場は色々なメディアで取り上げられるので事務所的には美味しいと思うんですよね。なので当選だと思います。
あとはジャニーズ枠の数次第ですね。
ジャニーズで7枠の出場があった年には流石にNHKに苦情がきたそうです。
2022年の紅白歌合戦噂の目玉、中森明菜、松田聖子対決はある?
今年中森明菜さんが個人事務所を立ち上げ、ツイッターに登場したことにより紅白出場の期待が高まっています。
このところ視聴率が低下している紅白。目玉になる歌手を探すのに必死ですのでオファーはしているのではないでしょうか?
対決!?はしないでしょうがw因縁の相手の松田聖子さんが出場となれば話題性は抜群です。
昭和の二人の歌姫、みてみたいです。
まとめ
あっというまに紅白申し込みの季節になりましたね。
5〜6組のジャニーズグループを無料でしっかり見れるので贔屓のない事務所担ならカウコンより楽しめるのでは?もしくは紅白→カウコンとか夢のハシゴもありえるかも!
他の歌手の方々も見れるし、何と言っても華やかなステージです。一度経験してみるのも良いでしょう。
遠方から申し込む方は交通手段や宿泊先を決めるのはお早めに。
どうか申し込みをする方が当たりますように…
