
ホリックの映画化でキャスト、監督、公開日が発表されましたね。ホリックは漫画原作の人気作品。今までアニメ、舞台、ドラマ化されてきました。今更映画?という気もしますが、キャスト、監督が気合いを入れて撮影したようなので期待しています。
主な登場人物&キャスト(映画版とドラマ版)
ミセの女主人市原侑子(いちはらゆうこ)
キャスト:柴咲コウ(40)ドラマ版 杏
願いを叶える代わりに同等の対価をもらうミセの女主人。年齢、本名も不詳で謎に包まれているが人の運命を変えるぐらいの魔力を持つ妖艶な美女。口癖は「この世に偶然なんてない、あるのは必然だけ」
四月一日君尋(わたぬき きみひろ)
キャスト:神木隆之介(28)ドラマ版 染谷翔太
4月1日生まれ。高校生。家事万能で、父親譲りの料理上手。アヤカシを惹き寄せる体質を治す為、半ば強制的にミセで家事手伝いのバイトをすることになる。四月一日はバイトをする中で、願いを抱えた人間や人でない者などの不思議な客と出会い、奇怪な出来事に遭遇していく。人の為なら自己犠牲を厭ずどんな相手でも無条件に優しい性格。後に「ミセ」を引き継ぐ。
百目鬼静(どうめき しずか)
キャスト:未発表 ドラマ版 東出昌大
実家がお寺だが妖を見る能力はない。弓で見えない矢を射ることでアヤカシを祓うことができる。
性格は無口で愛想がないが天然ボケ。四月一日とは何だかんだで仲が良いい。学級委員長で成績も良く・運動神経抜群で、女子からの人気は高い。
九軒ひまわり(くのぎ ひまわり)
キャスト:未定 ドラマ版 宮崎香蓮
生まれつき両親以外の他人を不幸へと導く体質を持ち、占いや怪奇現象に興味がある。四月一日に好意を寄せ大切に思っている。性格は明るく天然。恋愛には無頓著。
神木くんまた(まだ)高校生役やるんか!また似合うから困るw 童顔にもほどがありますよね〜。
ホリックは大学編もあるからそこまで描くのでしょうか?
柴崎コウさんはもう40歳!びっくりしました。ドラマ版の杏ちゃんが意外に妖艶でハマっていたので
ちょっとイメージが違っちゃったかなぁ。もう少し若い頃にやって貰えればよかったのに…という印象。
それにしても百目鬼(どうめき)役を誰がやるのかとても気になります。
ドラマ版が東出昌大君だったので背の高い人物が希望。あ、大根で有名な東出さんですが以外に役あってましたw
弓道の心得がある人か立ち姿が美しい人、でも派手な感じがしない人が希望だけど、もう撮影が済んでしまっているんですよね。
キャストに伊藤沙莉さんの名前をどこかで見たような…まさかひまわり?イメージ全く違うから違うよね?
追加キャスト楽しみです!発表まで良い子にしています。
原作はめっちゃ面白い漫画だから是非読んでみて欲しいの。

XXXHOLiCは(以下ホリックとする)創作集団・CLAMPの同名コミック(講談社「ヤングマガジン」で2003年~10年に連載されていたヒット漫画。全19巻。シリーズ累計発行部数1400万部を突破。
続編HOLIC戻(レイ)は4年間休載中です。
注)CLAMP:いがらし寒月(52)、大川七瀬(54)、猫井椿(52)、もこな(53)の女性4人の創作集団。
耽美な世界観、ストーリーで人気です。
ストーリー担当は大川七瀬、他の3人が描いています。
「ホリック」原作のストーリー
ジャンル:伝奇、ファンタジー、オカルト
アヤカシが視え、また自身に引き寄せてしまう自身の体質を持つ男子高校生・四月一日君尋(わたぬき きみひろ)は、毎日のように憑いてくるアヤカシの対処に困り果てていた。
出典:RENOTE
ある日、彼がアヤカシから逃げていると見慣れない一軒家を見つける。「なんかヘンな家だな」と彼が門の外から眺めていると、勝手に彼の身体が動き出し、敷地の中へ入っていってしまう。意志に反する自分の行動に取り乱していると玄関先に二人の女の子が待機しており、「いらっしゃいませっ」と出迎えられる。家主の客人だと言い無理やり部屋に通そうとする女の子たちに自分は客人ではなく、身体が勝手に動いてしまったのだと説明する四月一日。すると目の前にある襖から「それはアナタがここを訪れることがヒツゼンだったからよ」という女性の声がする。その言葉を聞いて唖然としている四月一日を横目に女の子たちはその襖を開ける。
監督は極色彩の天才!蜷川実花
天才演出家蜷川幸雄さんの娘さんです。フォトフラファーとして異彩を放っていましたが最近は映画監督の道へ。
映像はすごぶる美しいです。毎回話題作にはなりますが大ヒットした作品はありません。
- さくらん(2007年2月24日公開)興行収入7.3億円
- ヘルタースケルター(2012年7月14日公開)興行収入21.5億円
- Diner ダイナー(2019年7月5日公開)興行収入12.4億円
- 人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年9月13日公開)興行収入13.2億円

そんな蜷川実花監督が「どうしても映画化したい!」と願って約10年でやっと叶った作品が「ホリック」です。
原作の耽美で妖艶な世界は確かに蜷川監督の独特の色彩でぐっと素敵になりそうです。
「さくらん」は暗い画面に朱がとてもエロチックに見えて好きな映像の一つでした。
侑子の衣装も気になりますね。ビジュアル公開の青系のものだけでしょうか?
自分の中では赤のイメージが強いので赤い衣装も見てみたい!
WOWWOWドラマ版はどこで見られる?

杏さんと東出さん共演なんですよね。「こちそうさん」と同時期か前に共演した作品なのでは?
その後2015年にお二人は結婚しています(離婚しちゃったけどね)
残念ながらドラマ版で無料で見られるところはありませんでした。以前はプライムビデオで無料だったのですが…。
以下は会員登録して1ヶ月のサブスクとなります。
アマゾン以外は2週間の無料視聴ができますので利用して見るといいですね。
アマゾンプライム | レンタル165円 | 月額550円 |
FOD | 2週間無料視聴あり | 月額976円 |
hilu | 2週間無料視聴あり | 月額1026円 |
Paravi | 2週間無料視聴あり | 月額1071円 |
TERASA | 2週間無料視聴あり | 月額618円 |
気になるアニメ版無料でどこで見られる?
第1期『xxxHOLiC』2006年4月から同年9月まで
オープニングテーマ「19才」作詞・作曲・歌 – スガシカオ
第2期『xxxHOLiC◆継』2008年4月から6月まで
オープニングテーマ「NOBODY KNOWS」
なんと!オープニングがスガシカオさん!お金かけてますね。
アニメ版は1ヶ月無料で視聴できます。
U-next | 31日間無料視聴あり | 月額2189円 |
Dアニメストア | 初月無料視聴あり | 月額440円 |
まとめ
映画ホリックは2021年4月の公開です。まだ細かい情報が発表になっていませんので、今後もチェックです。
原作、アニメ、ドラマを見ながら公開まで待つ間もワクワクしたいですね。きっとホリックの世界観にハマってしまうはずです!